食事性葉酸の推奨量
成人男子:240μg
成人女子:240μg
葉酸には2種類あり、体内での利用効率に差があります。
野菜やレバー等に含まれる「食事性葉酸」は、摂取した量の約50%しか利用できないことから、食事性葉酸の推奨量は、この利用率を考慮して、240μgと設定されています。
『日本人の食事摂取基準』によれば、「モノグルタミン酸型の葉酸」100μg は、食事性葉酸に換算すると、2倍の200μg に相当します。
「葉酸の食事摂取基準」(『日本人の食事摂取基準2015年版』)は、以下の通りです。
葉酸の食事摂取基準(μg/日) (男女共通〈「付加量」の対象は女性のみ〉)
| 推奨量 | 耐容上限量 |
1〜2歳 | 90 | 200 |
3〜5歳 | 100 | 300 |
6〜7歳 | 130 | 400 |
8〜9 歳 | 150 | 500 |
10〜11歳 | 180 | 700 |
12〜14歳 | 230 | 900 |
15〜17歳 | 250 | 900 |
18〜29歳 | 240 | 900 |
30〜49歳 | 240 | 1000 |
50〜69歳 | 240 | 1000 |
70歳以上 | 240 | 900 |
妊 婦(付加量) | +240 | |
授乳婦(付加量) | +100 | |
妊娠を計画している女性、または妊娠の可能性のある女性(付加量) | +400 | |
赤字の数字は「サプリメント等から摂取するモノグルタミン酸型葉酸」の量です。
「耐容上限量」と「妊娠を計画している女性、または妊娠の可能性のある女性(付加量) +400μg」とが、これに当たります。
なお、当サイトでの計算対象は食事性葉酸のみです。
サプリ等の葉酸につきましては、摂り過ぎることのないよう、耐容上限量を確認してください。
|